スタッフブログ
STAFF BLOG大荒れの一日でした。
皆様こんにちは。
熊本インター店のリカです。
今日は雪が降ったり、地震が来たりと目まぐるしい一日でしたね。
お怪我等なかったでしょうか?
12月下旬に建て方を行いましたT様邸、建具や外壁が付き、
完成に近づいています。
今日はこの写真をご紹介します。
紫のテープはマスキングテープです。(撮影:ダイナマイト☆岩田)
建具と外壁材の間にコーキング材を注入する為、養生の為にこのテープを貼ります。
コーキング材で隙間を埋めた後剥がしてしまう為、この間だけ見られる光景です。
白い外壁材に映えていたので今回ご紹介しました。
着々と工事は進んでいます。
T様の理想とされる家となるようお手伝いさせていただきます。
これからも宜しくお願い致します。
では、また次回。
- スタッフブログ, 熊本インター店だより
- 2019.01.26
なんと!
こんにちは、鹿児島店から新園です。
昨日、大根おろしをするために大根を
おろしていたのですが、、調子にのって指まで
やってしまいました。。。。
想像しただけでも痛いと思いますが、痛かったです。泣
あれ、地味に痛いですよね?
次から気をつけようと思いました。調子に乗らずに。。^^;
大根おろしは、シソの天ぷらが食べたかったので
天つゆに入れて美味しく頂きました。^^
写真はとっていないのでご想像にお任せしますが、
美味しそうなのを想像してください。笑
話は、変わって
なんと、今日から2日間に渡り
Jazz Night
始まります。^^
自分、ピザの係りになりましたので、
一生懸命運ばせていただきます。^^
皆さんに喜ばれるよう頑張りますので、是非
足を運ばれてみませんか?
スタッフ一同心よりお待ちにしております。
では、この辺で。。。
- スタッフブログ
- 2019.01.25
いよいよ!…♪****
こんにちは\(^o^)/
鹿屋の小濱です!
皆様、とうとう!いよいよ!!
明日ですよぉぉぉぉぉぉぉ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今日は多くは語りません!!
だって明日ですもの❤ ❤ ❤
こちら↓ ↓ ↓
鹿児島出身の有川久美子さんの素敵な声に
オリジナル・フュージョバンド
UniticJamさんの素敵なバンド演奏に
宮内ありささんの素敵な司会まで、なんて豪華なんでしょう☆
あ、なんども言いますが…わたくし小濱も鹿屋から参戦いたします♪
あ!これ、どうでもいい情報でしたね(笑)
とにもかくにも、連日のリレーのバトンのように
みんなでバトンパスしてきた
明日の こたつ Jazz Nightの告知!
アンカーの小濱まで来て
いよいよ明日、明後日の本番へとかけぬけまーーーーーすぅ\(~o~)/
おいしいおいしいdieci10さんのピッツアに
炉端焼きに、おいしいお酒♪
皆さんでワイワイ楽しみましょう♪
多くを語らないって…語りすぎやないかぁ~い(笑)
でわでわ♪****
- スタッフブログ
- 2019.01.24
今日は、何の日!?
どーも、熊本インター店のダイちゃんです。
今日も寒いですね!!
そんな日は、カレーライスに限りますね!!←なんでやねんww
知ってます?
今日は、何の日か!?
そう、カレーライスの日なんです!!←知るかボケw
1982年1月22日に、学校給食創立35周年を記念して行われた全国学校栄養士協議会が、
カレーライスを全国の小中学校の児童約800万人に給食として提供したことを受けて記念日に制定したそうです。
だから、今日はカレーライスですね!!違うかーww
あっ、ちなみにJAZZの日でもあるんですよ!!
JAZZの
「 JA 」が「 JANUARY ( 1月 ) 」の先頭2文字であり、
「 ZZ 」が「 22 」に似ていることにちなんで、JAZZ DAY 実行委員会が記念日に制定したそうです。
だから、今日はカレーライス食べながら、JA・・・
しつこいのでやめときますwww
カレーライスは無いけど、素敵なJAZZは今週末にきけますよ!!!
鹿児島のアイフルホーム霧島店にて素敵なイベントを開催します。
こたつ Jazz Night!!
こたつ Jazz Night!!!
気になったそこのあなた、こたつ Jazz Nightへ!!!
それでは、また・・・
- スタッフブログ, 熊本インター店だより
- 2019.01.22
備えあれば憂いなし!
皆さん、こんばんは!川元です!
新年初ブログになります🌅
本年もどうぞよろしくお願いします!!
今年は新年早々
鹿児島や熊本で地震が立て続けにありましたね。。
皆様のお家は大丈夫だったでしょうか??
今のところ大きな被害を受けたお家は
耳には入っていないのでホッとしています。。😓
アイフルホームは「耐震等級3」という、最高クラスの耐震性能を持ったお家です!アイフルホームだけでなく、最近の住宅は高い耐震性能を持ったお家がほとんどですが!やはり自然の脅威は計り知れないものです。。。
「備えあれば憂いなし」ではないですが!
ぜひ、ご家族やご夫婦で災害時の対応を話し合ったり!防災リュックなど、災害時の備えを考える
機会を作っていただければと思います!
私たちアイフルホームも皆様を守れる「強いお家作り」に精一杯励んでまいります!
さて!ここで新年一発目の豆知識!
皆さんはお家のクロス[壁紙]で
下の写真のようなものを見た事はあるでしょうか!
建って間もないお家などで
お家の角っこに黒い線が入る事がよくあります。。
これは木造のお家によく出る現象なんです!
お家が建って間もない間は
乾燥や湿気で、木が膨張したり伸縮したりします。
その動きにたえられなくなったクロスは
写真のように裂けて黒い線が入ったようになるんです!心霊現象や建物の異常ではないのでご安心を😅💦
そんなクロスの裂け目に使うのがこれ!
「コークボンド」と言って
これを黒い部分に塗ればあっという間に
黒い線が消えちゃうんです😋
クロスに合わせて色んな色があり
ホームセンターなどで手軽に買えるので
1家に1本、おススメします🙆🏻♂️👍以上、豆知識でした。笑
商品の宣伝みたいになりましたね。。。
最後になりますが!!
今週の25日・26日は「こたつJazz Niggt」を
アイフルホーム霧島店で開催します!
あまり触れる機会のない
本格的なjazzを、美味しいお酒と一緒に
どうでしょう!ぜひお気軽にお立寄り下さい!
以上、川元でした!
- スタッフブログ
- 2019.01.21
初めまして★
こんにちは(*^_^*)
初めましてです。
今日で入社2週間たった霧島店の住吉です。
これから、たま~に登場しますのでよろしくお願いします!(^^)!
自己紹介します!
住吉 翔太 27才 2児のパパ
趣味は草野球です。昼休みは大先輩の榎田さんと東京オリンピックを目指し、キャッチボールをしてます。
休日は、毎週家族4人でラーメンを食べる旅に出ています。
先週は榎田さんに教えてもらった中山にある めんくい亭 へ行きました(*^_^*)
めちゃくちゃうまかったのでぜひ鹿児島市中山町に行く機会がありましたら食べてみてください!(^^)!
最後にお知らせです(^_^)v
霧島で開催です!!!
是非、お立ち寄りください。
それでは、また(*^_^*)
- スタッフブログ
- 2019.01.20
上棟ラッシュ☆彡
みなさん、こんにちは。゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
さぁ⤴⤴、今日もやってまいりました!ダイナマイト☆岩田です。元気ですかー!
早いもので1月も下旬ですね^^;
アイフルホーム熊本インター店では、建て方・上棟式 とたくさんのお祝い事が次々に行われています。
建て方&上棟ラッシュです。,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’
今週金曜日にも上棟式が行われました。
お天気も快晴☆彡空気も澄んでいて上棟式には完璧な1日でした (๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ グッ !
今年は平成最後の年であり、新しい元号の始まりでもあるので、
何か新しいことを始めたり、新しいお家を建てたり、お引越ししたりすると特別な記念になって良いかもしれませんね!
〇〇元年築‼って気持ちいい☆彡ですよね!
かっこいい!
イベント好きのダイナマイト☆岩田的には今世紀最大のナイスタイミング(⋈◍>◡<◍)。✧♡
まだまだ新米の岩田は自分でお家を建てる財力が無いので、アイフルホームのお施主様方の現場では、自分が住むのだと勝手に空想しながら現場で作業しております(●´ω`●)ゞエヘヘ
ここにソファーおいてぇ...あそこに絵を飾ってぇ...カーテンの色は...
空想してないでちゃんと仕事しなさいって感じですよね^^;
わたし、幸せ者です!施工管理のお仕事に就けてホント良かった!(*≧∀≦*)
入社して4カ月経過しましたが、相も変わらずやる気満々です!
お家建てるの来年くらいにしようかなー………とお考えのみなさま、はたまた私みたいに記念日好きでイベント好きのみなさま!まだ間に合います!!ぜひアイフルホーム熊本インター店へ遊びにいらしてください。( ^-^)_旦””
スタッフ一同、夢いっぱいの数々のプランをご用意してお待ちしております。そして私たち工務も現場スタッフと力を一つにして、みなさまのマイホームを実現できるのを楽しみにしています。(^_-)-☆
それでは、今日もダイナマイト☆岩田にお付き合いいただきましてありがとうございました!
次回のダイナマイト☆岩田もお楽しみに―(^_-)-☆
- スタッフブログ, 熊本インター店だより
- 2019.01.19
晴天!!
皆様こんばんは。
熊本インター店のリカです。
今日、明日はセンター試験ですね。
毎年、大寒波が来たり、雪が降ったりととても寒い日という印象を持っています。
そんな朝から、インター店のだいちゃんと南阿蘇のT様邸へお引渡し前のチェックに行ってきました。
出勤時は車が凍るほどの寒さでしたが、阿蘇は写真のように快晴で空気も澄んでいて素敵な朝でした。
日陰はまだまだ霜が降りていたり、氷が張っていて、冬の阿蘇を実感できました。
それでも、この快晴!T様邸につく頃にはとても暖かな陽気に・・・。
T様邸のシーリングファン付きの階段下廊下からロフトを見上げて。
高さがあり、背後のベランダからの採光でとても開放感のある空間になっています。
とても素敵なお家が出来上がりました。
もうすぐお引渡しです。
これからも家づくりのお手伝いができればと思います。
T様今後も宜しくお願い致します。
最後にイベントのお知らせです。
霧島店でのイベントとなりますが
1月25日、26日に「こたつ Jazz Night」が開催されます。
あたたか~いこたつに入って、Jazzを聞きにきませんか?
お酒、おつまみはもちろん。ソフトドリンクもご用意して
皆様のお越しをお待ちしております。
ではまた次回。
- スタッフブログ, 熊本インター店だより
- 2019.01.19
250円!
年明けから、九州各地で地震が起きてますね、、
昨日は阪神淡路大震災から24年を迎える日でもありました。
言うまでも無く、家づくりには耐震性能は重要ですが
防災グッズや備蓄品など、日ごろからしっかり備えておきたいものです。
ちょっと堅い話からスタートしましたが…
皆様こんばんは!
先日、厄除け祈願を済ませてほっとしていたところ
今年は八方塞(はっぽうふさがり)とのダブルパンチだったことを知り、
次は八方除け祈願を計画しているハリオです。
気にしなければいいのですが、
知ってしまうと気になる性分です…
今年は私欲に走らず、堅実に過ごしたいと思います!
↑年末帰省の際、(友人の)息子とキャッチボールを楽しむ様子^^
30分ほど満喫した後、背後の看板に気がつき、慌てて撤収しました…汗
(『野球など他人に迷惑をかける遊びをしないこと』と書いてありました。ご時勢ですね。。)
さて、先日からお知らせしています
『こたつ JAZZ Night』、
告知内容に訂正があります!!
すでに画像等は差し替えをしておりますが、
正しくはこちらの金額です↓↓
・各種フード500円
・ドリンク類500円⇒250円
ドリンク、超お得です!!
個人的には、こたつで焼酎お湯割りが飲みたかったのですが
残念です…!(注:スタッフは飲めません)
なお、こたつ等暖房器具は準備しているのですが
なにぶん屋外での開催となりますので、
皆様あたたかい服装でお越し下さいませ…!
私も極暖ヒート○ックとホッカイロで準備万端臨む所存です。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!
最後に、地元・佐世保の夜景を…(佐世保港です)
ちなみに、長崎土産といえばカステラですが
佐世保土産は九十九島せんぺいがおすすめです!
歯に詰まりやすいのでお気をつけ下さい!
ではまた!
- スタッフブログ
- 2019.01.18
素敵♪素敵♪
こんにちは\(^o^)/
鹿屋の小濱です♪
今日は、キャンドルボードのワークショップが開催されましたよ♪
女子には、たまらない素敵なワークショップ❤
私もしたかったなぁ~~~~~…
と思いながら、皆様の作っているところを
パシャパシャとっておりました)^o^(
そして、そして出来上りがこちら↓ ↓ ↓
なんて素敵なんでしょう(゜o゜)❤♡❤♡
皆様、完成作品をCLAMPYの色んなところで写真を撮られていて
とっても笑顔があふれておりました(^v^)
小濱も次回はぜひ参加したいです♪
さてさて、そして、そして
お知らせです\(^o^)/
いよいよ来週となりました↓ ↓ ↓こちら
☆ ☆ ☆こたつ Jazz Night ☆ ☆ ☆
霧島にて開催です♪
今回は、わたくし小濱もお手伝いにいきまーす♪
わーい♪わーい♪
JAZZを聴きながら素敵なひと時を過ごしてみませんか?
楽しいこと間違いなし(^^)/☆
皆様ぜひ♪
お待ちしておりまーーーーす\(^o^)/
ではでは、このへんで
また、来週でーーーーーす♪
- スタッフブログ
- 2019.01.17